20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【介護職の体験談】生きることにつながる食事。皆と同じ食事が食べられる喜びは想像を超えた【介助食から常食へ】

私の体験した一人の入居者様の話です 自立者から寝たきりへ 一年前、職場にいた一人のおばあちゃんが倒れました 原因は脳出血でした 一人でなんでもできたおばあちゃん 笑顔が可愛くて他の入居者様とも仲良くしてくれて 歩いたりトイレも自分でできる方でし…

コンビニでお金を下ろしてはいけない理由。無計画なお金の引き出しは破産を招く。

「コンビニでお金を下したことがある人はいますか?」 こう聞かれてしまうと、ほとんどの人が手を挙げるのではないでしょうか ・急な出費でお金が必要になった ・銀行に行く時間がない ・めんどくさいからコンビニで下ろす 等々 理由は様々あるかと思います …

【アルツハイマー】三大認知症を分かりやすく比較してみた!【血管性/レビー小体】

三大認知症とは、 アルツハイマー型認知症、血管性認知症、レビー小体型認知症のことを言います。 この三つで、全体のおよそ85%を占めているため、それぞれの特徴を把握しておくことは非常に重要です。 出典:レビー小体型認知症の家族を支える会ホームペー…

【お金持ちの習慣】折りたたみの財布よりも長財布の方がお金が貯まる理由

長財布にするか折り畳みの財布にするか 一見どっちでもいいようなこの議論ですが、お金持ちはほとんどの人は長財布を使っているんです 財布が長いか短いか・・・そんなことでお金の溜まり方は変わりませんよね それではなぜお金持ちは長財布を使用するのでし…

【介護】アルコール性認知症とは?お酒の飲みすぎは認知症のリスクもあります!

お酒を飲みすぎると様々な身体症状を引き起こし中毒症状や禁断症状を起こすことは勇名ですよね。 しかし、アルコールの多量摂取によって認知症を引き起こしてしまうことは知らない人も多いのではないでしょうか? 今回はアルコール性認知症についてまとめて…

【介護】見当識障害とは?知っておきたい認知症の知識を解説!【原因/対策】

認知症の症状の一つに、見当識障害が挙げられます。 今回はこの見当識障害について紹介していきます。 見当識障害とは 見当識とは、自分が置かれている状況を正しく認識する能力です。 具体的には年月日、時間、季節、場所、人物などが挙げられます。 見当識…

「認知症の物忘れ」と「加齢による物忘れ」の違いは?似ている様で全然違う物忘れ【記憶】

年齢を重ねると脳の老化によって物忘れが多くなります。 ですが、加齢に伴う物忘れと認知症は大きく違います。 物忘れと認知症の違いについて述べていきます。 加齢に伴う物忘れ 年齢を重ねていくうちに脳の機能も衰え、自然と物忘れが多くなります。これは…

【介護】前頭側頭型認知症とは?高齢者の問題行動は、実は病気かもしれません【原因・対応方法】

高齢者の問題行動や人格の変化は、その人の性格によるものではなく病気の可能性があります。 認知症の一つである前頭側頭型認知症について、症状や原因、対応方法について説明します。 前頭側頭型認知症とは? 脳の前頭葉と側頭葉が委縮し、血流が低下するこ…