20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

子供と資産形成について


普段から主に高配当株投資について発信していますが、私は2児の父親でもあります

今回は、子供と資産形成について書き綴っていこうと思います

 

出産って大変ですね

2018年、私が28歳の時に第一子となる長男が生まれました

十月十日の妊娠中、男はなんら辛いことはありません。本当に命がけで出産を行う。私の妻は50時間の陣痛に耐え、最後は会陰切開、吸引分娩で出産しました。私はただ横に立って手を握っていただけ

 

出産だけではありません。妊娠初期は流産の心配をしながら食べるものにも気を使い、悪阻で食事もまともに食べられず、職場にも頭を下げて配慮してもらい、安定期に入ったかと思えば足が攣ったり体動で眠れない日が続く。妊婦検診の予定を組み何度も採血する。ちゃんと産めるかという不安とも闘いながらの妊娠生活

 

ただただ妻が命がけで出産し、なんの苦労もなく男は「パパおめでとう」と言われる。本当に不公平だなぁと思う次第です

 

命がけで生んだかと思えばすぐに育児が始まる。ちゃんとおっぱいを飲めるか心配し、沐浴のやり方、爪の手入れ、予防接種といったことを考えながら夜もほとんど眠れない日々を過ごす

 

今振り返っても第一子の時は私の努力不足があったと痛感しています。もっと妻をサポートし、もっと育児に専念出来たらよかったなぁと。当時は自分なりに頑張っていたつもりでしたが、意識は妻には到底及ばなかったなぁと反省する次第です

 

2021年には第二子となる長女が生まれました。この時は帝王切開。1ヶ月は痛みで身体を思うように動かせない妻のサポートや育児を頑張りました。多分、相当頑張れたと思ってる。妻がどう思ってるかは知りませんが…

 

ちなみに、当時の記事があります。よかったら読んでください

 

【第一子出産】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

子育てって大変ですね

子供も順調に育っています。第二子は先天性の多指症と言う病気で足の指が6本あるのですが、特に健康面や発育には問題ありません。5月に手術をして指を取ることになっています

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

現在長男は4歳、長女は1歳になりました。長男は頼もしいお兄ちゃんで、よく娘の面倒を見てくれます。保育園でも一緒に園庭で遊んでくれると先生から話を聞きます。娘の保育園準備を手伝ってくれたり、一緒に料理をしたり、しっかりしたお兄ちゃんです

 

問題は娘です。最近の横暴には手が付けられません。以前からお風呂の中に私の靴を投げ入れるといった行動はあったのですが、最近は更にエスカレートしています

 

・前日に準備していた保育園の荷物を全てゴミ箱に突っ込む

・食パンをテーブルに並べ、私のスマホを挟む

・口に含んでいた牛乳を私のカバンに吐き出す

・本棚に乗り、私に向かってダイブしてくる

・寝ている私の顔にお尻を乗せオナラする

・本当にあり得ないくらい部屋を汚す

・とにかく目つぶししてくる

・とにかく殴ってくる

・とにかく耳元で叫ぶ

・とにかく抱っこ

 

もうね、本当に、誰か娘を止めてほしいです

 

毎日朝ご飯を準備し、保育園に連れていき、そのあとに部屋を片付け洗濯物を干してから仕事に行きます。夕方になると保育園の迎えに行き、夕食を食べさせお風呂に入れ寝かしつける。

 

私は勤務時間が不規則ですが、ほぼ必ず毎日保育園には行きます。仕事時間以外は家と子供の事をしています。両親は近くにいません。夫婦で頑張るしかありません

平日は子供と仕事、休日は子供で手一杯。自分の時間はほとんどないですね

 

子供が一緒にいてくれる時間ってあとどれくらいだろう

今は二人の子供も私や妻にべったりしています。離れようとはしませんし、一緒に時間を過ごします。保育園以外はずっと一緒だし、習い事もしていません。子供が興味を持ったならしてもいいと思いますが、それよりも「寂しい。一緒にいたい」と言っています

 

よく思うのは、「いつか子供たちは私と遊んでくれなくなる。だから今は子供たちと一緒にいよう」ということ。多分10歳にもなったら、子供たちは親と一緒に遊んでくれることは無くなるだろうし、どんどん新しい世界でコミュニティを作って人生を楽しむんだろうなとしみじみ思います

 

息子だったらあと5年ちょっとしたら10歳になる。あと5年は短いなぁ。寂しいですね

 

資産形成のためには収入は重要だけど、それ以上に大事なものがあると思う

私は介護士で仕事も不規則、子供たちが起きる前に仕事に行く日もあるし、寝てから帰宅することもあります。夜勤もあるので一緒に寝れない日も当然あります

 

生きる為にはお金が必要です。子供の将来のお金を考えると資産形成をすることは重要であり、私自身何のために資産形成を続けているのかと言われれば“子供のため”であることは間違いありません

 

資産形成の公式はこうなります

〇資産形成=(収入ー支出)+(資産×運用利回り)

 

働いて収入を得て、支出を減らし、そしてある程度の利回りのある資産に投資する。これが資産形成において大切です。支出に関しては見直すところが無いぐらいになっており、投資も習慣化されています。あとできることは収入を増やすだけかなと思います

 

ですが、毎日残業しながら働き続けてお金を稼いだり、自宅でも家庭をないがしろにして副業に没頭したり、それでお金を稼いだとして、それで本当に幸せなのかと言われると、そこは違うと思うのです

 

幼少期の子供は親と一緒にいたいし沢山甘えたい。一緒にご飯を食べて一緒に寝たい。沢山遊びたいし構ってほしい。だから残業も副業も、私は積極的にしようとは思わないです。そもそも、私だって子供たちと一緒にいたいですからね

 

2022年の子供の自殺数が過去最高になったという記事をみました。本当に心が痛むし、我が子がこうなったらと思うと涙を流しそうになります

昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生 : 読売新聞

 

子供にとって一番のコミュニティは家族であり、コミュニティを守る核となるのはやはり親。子供は親を真似し、親を頼り少しずつ成長していく。自立するまでは一緒にいてあげたいですね

 

今以上に労働に時間を取られたくない。そんな風に思っています

それでも、やっぱりお金はかかる

子供は自分の命より大事ですが、自分の命の次にはやっぱりお金が大事です

 

今はまだそんなにお金はかかっていませんが、いずれお金は沢山かかるようになるでしょう。今でもバクバク食べる子供たちを見て、いつか食費も倍にはなるんだろうなと思ったりします

 

現在児童手当は二人で年間30万円支給されていますが、娘が3歳になったら年間24万円に減少します。給与も上がらないですし、大学費用のインフレはすさまじいことになっています

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

子供たちは今はまだ私たち両親と一緒にいたそう。でも、何かしらやりたいことも出てくるでしょう。そもそも、私も沢山子供たちと思い出作りをしたいです。毎月旅行とかしてみたいですし、将来のことばかり心配するのではなく、今も大切にしていきたいと思っています

 

日頃から、「親が介護士だから諦める」では情けないというのは良く思います。自分が好きでやってる仕事のせいで子供の可能性が潰されのは避けたい。ならば投資をして資産形成を図る事が大事

 

結局今も将来も大事で、そのためにお金はどうしたって必要なのです

結論。これまでもこれからもコツコツと

Twitterを見ていると、本業で稼いだり副業で成功している人を見て羨ましいなと思ったりもしますが、だからといって焦る事もなく他人と比べることもなく、自分らしく身の丈にあった生活・投資を行っていきたいと思います

 

子供たちとの時間を大切にしつつ、今も将来も考えて想い出作りと将来への資産形成を同時進行で行っていく。今はまだお金がかからないから、今のうちに投資に力を入れ、配当金の最大化を目指す

 

40歳までに月10万円の配当金を目標にしています。あと7年ですね。現在はもうすぐ月33,333円です。今のペースなら大きな出費が無ければ到達できるかもと思っています。新NISA制度と言う追い風もありますからね

 

月10万の配当金を得られる状態になったら、毎月家族旅行に行くことを妄想しています。投資はほどほどに、家族との思い出作りに力を入れていきたいという気持ちがあります

 

今も将来も大切に、お金を使いすぎず、かといってケチになりすぎず。バランスよく家族と一緒に資産形成を目指していけたらいいなと思います

 

 

今後も定期的にブログを更新していきます

Twitterもよろしくお願いします

 

 

kooonyaaa.hatenablog.com