20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

年間配当金が38万円に到達│ジュニアNISA口座で一株投資を始めました【7月第一週の投資状況】

配当金の最大化を目的として日々投資に励んでいます 今回は年間配当金が38万円に到達したこと、ジュニアNISA口座で一株投資を始めたことについて、あとは最近の投資状況です 年間配当金が38万円に到達 ジュニアNISAで1株投資を始めました ジュニアNISAで1株…

日本電気硝子に新規投資、GSIクレオスを単元化、三井物産・住友倉庫・SMFGに追加投資│最近の投資状況と考えていることについて

最近の投資状況と考えていることについてです 日本電気硝子に新規投資しました。また、3月から買い続けてきたGSIクレオスを単元化、あとは三井物産や住友倉庫・SMFGに追加規投資しています 日本電気硝子に新規投資 GSIクレオスを単元化 三井物産に追加投資 …

【2022年】6月の配当&優待と1株投資継続の効果について

日本の高配当株とインデックス投資の2刀流で資産運用を行っています 高配当株は保有している銘柄のほとんどが3月決算銘柄で、配当金の受け取り月は6・12月に集中しています 今回は2022年6月に受け取った配当&優待と、1株投資についてまとめていきたい…

住友倉庫に新規投資│安定した事業内容、圧倒的な株主還元と今後の見通し【セクター分散】

高配当株投資&インデックス投資の2刀流で資産運用に励んでいます 最近の投資状況です。住友倉庫に新規投資しました 住友倉庫について 事業内容 2022年度の増益について 株主還元について 今後の見通しについて セクター分散について 住友倉庫について ネオ…

自分の納得できる株価で購入することと下落相場について│最近の投資状況と今後について【スクロールを売却】

S&P500は年初来安値を更新しており、日経平均も6/8の28389円から経った一週間で25000円台に下落しています 米国だけでなく欧州でも金利上昇の動きがあり、今後も株価は不安定でしょう そんな中でも、自身の投資スタイルを変えず、淡々と投資を続けていくこ…

【31万】配当金の可視化と配当累計金額について│KDDIの株主優待と家族の投資への理解

6月に入り配当金が続々と届いています。今回は配当金の可視化と累計額、そして家族の投資への理解についてです 配当金の可視化について 年度別の配当金額の推移と累計額 KDDIの株主優待が到着 家族の投資への理解について 配当金の可視化について 2020年に…

【865万】高配当PFの時価総額と最近の投資状況について│2年間1株投資を続けた結果と感想

高配当株投資とインデックス投資の2刀流で資産形成を行っています 高配当株PFの時価総額と最近の投資状況についてです 高配当株PFの時価総額が850万円を超えていた 2年間1株投資を続けた感想 最近の投資状況について 高配当株PFの時価総額が850万円を超え…

【感謝】Twitterについて

私は日常的にTwitterを活用しており、投資アカウント“介護士マン@高配当株長期投資”にて普段から発信を行っています 本日はTwitterについて感じていることを書いていきます 自己満足的な内容でまとまりもないですが、特にフォロワーさんには読んでもらいた…

年間配当金が37万円を超えました│最近の投資状況とPFについて

日本の高配当株投資と米国インデックス投資の2刀流で資産形成を行っています 先日の決算で増配の恩恵を受け、年間配当金が37万円を超えたので、感想や現在のPF、最近の投資状況についてまとめていきたいと思います 年間配当金が37万円を超えました 現…

【2022年版】月10万円を受け取れるPFを考えてみた│5・10・20銘柄で月10万円の配当を得るためのPFを紹介【日本株】

高配当株投資とインデックス投資の二刀流で資産運用を行っています 長期目標として年間150万円(税引き後月10万円)の配当金を受け取れるPF作りを目指しています 今回は日本株の2022年度決算が揃ったので、月10万円を受け取れるPFと必要な費用、投資利回りに…