20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

【2022年版】月10万円を受け取れるPFを考えてみた│5・10・20銘柄で月10万円の配当を得るためのPFを紹介【日本株】

おじいちゃん何してるの? 「モザイクは、こうすれば見れるんじゃ」の写真

高配当株投資とインデックス投資の二刀流で資産運用を行っています

長期目標として年間150万円(税引き後月10万円)の配当金を受け取れるPF作りを目指しています

 

今回は日本株の2022年度決算が揃ったので、月10万円を受け取れるPFと必要な費用、投資利回りについて考えていきたいと思います

尚、今回の銘柄選定、および取得単価は全て私の独断と偏見ですのであらかじめご了承ください

 

【2021年版はこちら】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

 

5銘柄で月10万円の配当を得るためのPF

5銘柄で月10万円のPFを作ろうとするとどうなるか、以下のように作ってみました

オリックスは50年以上黒字を続ける超優良企業、事業の多角化をしており海外での収益も高い企業です

NTTは国内最大手の通信事業で利益水準も高く毎年最終益過去最高を更新しています。配当・自社株買いも旺盛です

三菱商事は幅広い事業に厚い基盤をもつ総合商社で累進配当を明記しています

三井住友FGも累進配当を明記し株主還元を重視しています。超低金利時代でも高い収益性を維持している日本から無くなることはないメガバンクです

東京海上は日本一のメガ損保で今期300円の配当を予定しており、業績も過去最高予想、営業利益は他社とは群を抜いており、減配しないことを原則としています

 

いずれも減配しないor累進配当銘柄で業績も良く、時価総額の大きい銘柄であり、株主還元にも積極的な姿勢を見せる企業を選びました

 

とはいえ、3000万円を5銘柄にのみ投資するのはかなりリスクが高いでしょう

もしも一つの銘柄が不祥事を起こして株価が半減したら、300万円が吹っ飛ぶことになります

10銘柄で月10万円の配当を得るためのPF

次に10銘柄で作ろうとするとどうなるのか、私は以下のように考えてみました


上述した5銘柄に加え、三菱UFJKDDI、三菱HCキャピタル、伊藤忠商事三井物産を新たに追加しています

 

三菱UFJは日本一の時価総額を誇るメガバンクで海外収益も高く、減配もしません

KDDIも毎年過去最高益を更新し続ける超安定企業で、配当も今期で20年連続増配となります

三菱HCキャピタルも今期で24年連続増配、これは日本で4位の記録です

伊藤忠商事は資源以外に強みを持つ総合商社で累進配当を明示しています

三井物産は逆に資源に強みを持つ総合商社で、配当下限を決めていますが、年々下限を引き上げています

 

これで大体3200万円必要です。これだけ優良高配当株を集めても必要な金額は大きいですね

20銘柄で月10万円の配当を得るためのPF

最後に20銘柄で作るとどうなるか考えてみました

新たにJT武田薬品コマツブリヂストン積水ハウス、リコーリース、稲畑産業、みずほリース、ジャックス、沖縄セルラーを追加しています

 

JTは参入障壁の高いたばこ事業で海外収益も高い日本を代表するグローバル企業と言う認識です

武田薬品は日本一の製薬会社で30年以上減配なし

コマツは建機世界2位、ブリヂストンはタイヤ世界一位とそれぞれ日本を代表する企業

積水ハウスも10期連続増配中で都市開発や海外にも力を入れる日本2位のハウスメーカー

リコーリースは今年度で27年連続増配予想となり、これは日本2位の記録です。最終益も過去最高予想となっています

稲畑産業は財務堅牢、累進配当を明記している企業で株主還元に積極的、総還元性向を50%に引き上げ昨年度は前期比47円の増配をしました

みずほリースは18年連続増配予想で今期は最終益過去最高予想

ジャックスも減配しない企業で毎年最終益を更新しており、株主還元にも積極的で昨年度は3回配当の上方修正を行っています

沖縄セルラーは今年度で20年連続増配の見込み。業績も毎年過去最高を出しています

 

 

20銘柄に分散すると一つの銘柄に月150万円ずつ投資をすることになります

それでも私には高いと感じますが、5銘柄と比べると安定感が段違いでしょう。また、金融に偏ってはいますが、セクターもそれなりに分散出来ていると思います

 

月10万円の配当金を受け取るにはざっくり3000万円必要

年間150万円、税引き後月10万円の配当金を得るためには、ざっくり3000万円が必要でしょう。3000万円のPFの配当利回りが5%なら年間150万円、これが一つの目安になると考えます

 

個人的には、3000万円分の高配当PFを作るときには、最低でも30銘柄、可能ならば50銘柄には分散しておきたいと考えています。銘柄を絞って資金を集中させた方がいいという意見も目にしますが、あくまで私個人としてはしっかりと分散をさせた方がいいという認識です

 

kooonyaaa.hatenablog.com

 

上述した銘柄はそのほとんどが減配しないor連続増配している優良企業と考えています。これらを中心に投資を行いつつ、その他にも割安で優良な銘柄に投資を広げていきたいと思います

 

 

今後も不定期でブログ更新していきます

Twitterもよろしくお願いします

 

kooonyaaa.hatenablog.com

 

kooonyaaa.hatenablog.com

kooonyaaa.hatenablog.com

kooonyaaa.hatenablog.com

kooonyaaa.hatenablog.com