20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

2021年1月の資産運用成績と今後の方針│妻の積み立てNISA開始、JR九州、セブン銀行に新規投資

国内の高配当株、投資信託、iDeCoで資産運用を行っています

毎月月末に金融資産を記録に付けてながら、その月の振り返りを行っています

 

今回は、2021年1月時点での資産運用成績と、1月に新規投資した銘柄、今後の方針についてまとめていきたいと思います

 

2020年12月時点での運用成績は過去記事にて紹介しています

 

kooonyaaa.hatenablog.com 

 

資産運用成績

私の資産運用は以下の通りとなります

①国内高配当株

投資信託(積立NISA)

③iDeCo

 

順に紹介します

 

①国内高配当株

私はネオモバイル証券(以下:ネオモバ)とSBI証券を併用し、日本の高配当株を購入しています

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

ネオモバのPFがこちら ※1/29

f:id:kooonyaaa:20210129225826p:plain

 

株価が安い時に少額投資でコツコツと積み上げてきました

とはいえ、日経平均がバブル後最高値を更新するなど高値が続いていたため、1月はほとんど株を購入しておりませんでした

 

株高に伴い、含み益は+50万円台をキープしていました

しかし、最終日の1/29に日経平均-534.03となり、画像のようにほとんどの銘柄が下落しています

 

1/29時点でも日経平均は27600円と高い水準ですが、割安だと判断した銘柄にはコツコツと投資をしていきます

 

続いて、SBI証券のPFがこちらです

f:id:kooonyaaa:20210129230412p:plain

 

SBI証券口座は単元で買う時のみ活用しています

普段はネオモバで少額投資を行っているので、“欲しい銘柄が下がり切った”と思った時にしか買っていません

 

1月中に単元で九州旅客鉄道セブン銀行を追加しましたので、時価総額は上がっています

 

最後にセクター別の割合はこんな感じです

なるべく分散投資を心がけ、偏りがないようにしています

f:id:kooonyaaa:20210130003323p:plain

投資信託(積立NISA)

投資信託では、毎月33,333円を積立NISAで運用しています

運用成績は以下の通りです

f:id:kooonyaaa:20210129232339p:plain

 

積立NISAを開設する前はNISA口座で“ニッセイ外国株式インデックスファンド”を購入していました。その後放置していたのですが、一番成績がいいファンドとなっています

 

積立NISAでは3つのファンドに投資していましたが、2月より

SBIバンガード・S&P500インデックスファンド”にのみ投資を行うことにします

 

また、1月より妻の口座でも積立NISAを開始しました

f:id:kooonyaaa:20210129233732p:plain

“eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)”で積立てます

 

もともと私の積立NISAを行うだけで精一杯だったのですが、固定費の見直しをした結果、家計に余裕が出来たため、妻の口座を開設するに至りました

 

【関連記事】

 

kooonyaaa.hatenablog.com

 

 

投資銘柄に関して、米国株と全世界株、どちらに投資すればいいかは人によって分かれると思います

私も決めかね、かなり悩んだ挙句

 

「夫婦でそれぞれ投資すればいいや」という結論に至りました

これからも私が米国株、妻が全世界株を積み上げていきます

 

③iDeCo

SBI証券でiDeCo口座を夫婦で解説しています

これまで最低金額の5000円を掛けていましたが、1月より私の掛け金額を1万円にあげています

 

運用成績は以下の通り

 

私の口座

f:id:kooonyaaa:20210129235032p:plain

 

妻の口座

f:id:kooonyaaa:20210129235044p:plain

 

夫婦そろって“eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)”に投資しています

 

個別株で日本株

投資信託とiDeCoで米国株と全世界株を積み立てるというスタンスで、分散投資を行っています

 

現在は日本株に比重がありますが、今後ジュニアNISAで全世界株を運用していく予定です

 

金融資産合計

個別株、投資信託、iDeCoの合算額は5,261,923円となりました

12月時点では477万円程度だったため、約50万円の増加となりました

 

要因としては妻の積立NISA運用開始、個別株でJR九州を単元で購入したことが挙げられます

 

投資は上がるときもあれば下がるときもある、今はバブルに乗っただけです

ブレないようにしていきたいと思います

 

それでも、500万円を突破したのは初めての事だったので、素直に嬉しいというのも事実です

 

6月には第二子が産まれる予定です

これに満足せず、投資を継続していきます

 

今後の方針について

iDeCo、積立NISAについては自動で積立を続けていきます

今後しばらく銘柄を弄ることもしないと思います

恐らく放っておいても問題ない銘柄に投資しています

 

一方で、個別株に関しては2月に決算を控える銘柄が多数ありますので、注視していきたいと思います

現在保有している銘柄は売却する予定はありません。全ての銘柄について株価が安いと判断できれば少額ずつ投資していきます

 

特にオリックス、JT、三菱商事、NTT、KDDI、MUFG、SMBC、東京海上、三菱UFJリースの9銘柄については積極的に投資をしていきたいと考えています

 

今後日経平均がどうなるかは予測できません。ですが、自分の投資スタイルを崩さないようにしていきたいと思います