20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

【18銘柄】監視している銘柄紹介と積水ハウスの決算│最近の投資状況

最近の投資状況です。積水ハウス、三菱HCC、アサヒHDをコツコツ買っています

あとは監視している銘柄リストについて紹介です

 

積水ハウスの決算と最近の投資状況

日々自分が納得できる株価で購入することを意識していますが、最近はそんな銘柄も少なくなってきました。7月が権利月の積水ハウス、増配により利回りが上昇している三菱HCC、株価が下がって利回りが上昇しているアサヒHDをそれぞれ毎日一株ずつ購入しています

 

先週の記事にて各々の銘柄ともそれなりに考えをまとめています。引き続きその考えを踏襲して投資を行っているところです

kooonyaaa.hatenablog.com

 

積水ハウスは6/8に第一Qの決算がありました。前年同期比で純利益が27%減となっています。翌日に株価は少し下がりましたね

(出典:決算説明資料)

 

売上高はほぼ横ばい、営業利益は前年同期比が過去最高で営業利益率は11%と桁が違う爆益を出していました。アメリカ、オーストラリア、中国のどの地域でも物件売却による利益があり、今回はその反動ということで特に問題ないかなという認識です

 

通期の見通しですが、配当性向40%で118円とすることに変更はないかなと考えています。仮にEPSが295円に到達しなくても、118円から下げるというよりも配当性向を引き上げるんじゃないかな、なんて甘い考えかな?

(出典:同上)

 

さて、日経平均が5/17に30000円を突破してからは一度も30000円を割れず、6/5には32000円を突破しています。資産は毎日のように過去最高を更新中。資産は増えていますが、気持ちよく株を買っていけるような状況ではなく、むしろ怖いなと思っています

 

相場がイケイケの時は慎重に、冷え込んだ時には大胆に。今まで我慢していた人たちが我慢できなくなって買いに走った時が天井かな、なんてそんなことを思いながら、自分のペースでコツコツ投資していこうと思います

 

監視銘柄について

現在32銘柄保有しています。PFの紹介は先週行っており、ほとんど変わっていません。含み益は勝手に増えましたが…

 

【最新のPF紹介記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

保有している企業の株数をもっともっと積み上げていきたいと思っていますが、どれもこれも上昇してしまって買いづらさを感じています。YahooファイナンスのPF機能で機会があれば買っていきたい銘柄と言うリストを作っており、チャンスを伺っています

 

こんな感じです

※6/9終値時点


INPEXはずっと買おうか迷っていたのですが、そんなことを考えているうちに株価が上がってしまいました。石油株は突然株価が動いたりするので難しいなと思っています

 

大和ハウス工業も決算を受けて株価が上がってしまいました。持ち株ではハウスメーカーでは住友林業積水ハウスが共に単元未満株なのでそちらを優先していますが、機会があればと思っています

 

信越化学工業は超高収益、非減配企業ですが、なかなか利回りが3%を超えませんね。ちょっと2%台だと買い辛いなと思うところです

 

ブリヂストンも強いですね。タイヤメーカーはブリヂストン以外が苦戦している印象です。原材料価格が高騰し、ブランド力のある企業が強いなと思いますね。コロナの時に買っておけばよかった

 

AGCはガラスで世界トップ級ですが、値嵩株で配当も急激に上昇しているので投資に躊躇していたら上がっちゃいました。悔しい

 

国保証は毎年最高益を更新しきっちり増配する上に優待も旨いということでいつの日か買いたいのですが、いかんせん株価が高く単元で買うお金が無いですね。このペースで増配していると優待も廃止になりそうな気がします

 

長瀬産業は優待もあるし割安な化学専門商社ですね。増配もしっかり行ってくるのでいいなと思っているところです

 

リコーリースは連続増配銘柄で1年前からずっと欲しい欲しいと言っています。結局手が出ません。いつの間にか株価も4000円付近。毎年増配するし優待の旨味もある。底値が切りあがっていくのは当然ですよね…

 

第一生命はコロナで下落した時に3株だけ持っていたことがあります。その時の利回りは6%とかあったんじゃなかったかな。そこから買い増し機会を失い一旦売却したのですが、いつかまたと思っています

 

上組は物流の大手で還元に力を入れてきている企業。利回りが低いので投資に至っていませんが、相場が崩れた時は優先度は高めで投資したいと思ってます

 

RYODEN、立花エレテック南陽はともに専門商社で比較的増配基調、株主優待ももらえるということでいいなと思っていました。特に立花エレテックはつい最近まで利回り4.5%あり、配当を貰ったら単元投資しようと思っていました。そしたら6/5に大規模株主還元を発表してしまいました。悔しいにもほどがあります

 

キムラユニティーも200株で優待がもらえ毎年増益増配してます。最初に見ていた時から随分株価が上がってしまって悲しいです。750円で買おうとしていたんだよなぁ…

 

ニチレキは営業利益率が高くて財務もよく利回り4%を超えていますから、今から投資してもいいのかなと思っています。記念配当10円が上乗せされてるので、そこが剥落する可能性があることを念頭に置かなければいけないかなぁと頭の片隅に置いてます

 

ニッケは私が生まれる前から非減配。権利月も11月と言うことで配当の分散になること、優待もあることから、利回りの上昇時には欲しいなと思っています

 

日本曹達は農薬系に強みを持っており、利回りも5%近くいいなぁと思っています。株価が高く値動きがあるので慎重に見てますが、何も考えず利回り5%超えてたら買うでもいいのかもしれません

 

ナフコはPBRが0.4倍もなく以上に割安で、上場来減配無く優待も年に二回もらえるというので気になってます。九州地方中心のホームセンターですから私は知らないのですが…

 

まとめ

今持っている株も増やしたいし、これから新規投資したい株も沢山あります。上述した企業以外にも気になっている企業もあります。そして機会とお金はありません

 

結局、今あるお金で株価を睨みながらコツコツ投資していくということに尽きますね。そろそろ調整が来てもいいのではないかと期待していますが、その時まで辛抱強く待とうと思います。焦る必要もないし明日すぐに金持ちにならなくていいですから、10年後に笑って過ごせるような投資をしていきたいですね

 

 

今後も定期的にブログ更新していきます

Twitterもよろしくお願いします