20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

持ち株の決算がもうすぐ始まるので持ち株の確認&最近の投資状況と相場について


決算シーズンが本格化してきます。持ち株も10/26~決算が始まりますから、スケジュールの確認と意識する事、あとは最近の投資状況についてです

 

持ち株の決算スケジュール

10/26からの持ち株のスケジュールです。下記に一覧をまとめましたが、随分と銘柄が増えました

 

  銘柄 時間 種別
10月26日 武田薬品 15時 2Q
AREホールディングス 15時30分 2Q
10月27日 コマツ 15時 2Q
10月30日 日本電気硝子 15時 3Q
横河ブリッジHD 15時 2Q
日本ケアサプライ 16時00分 2Q
10月31日 三和HD 11時30分 2Q
伊藤忠エネクス 13時 2Q
三井物産 14時 2Q
JT 15時 3Q
住友林業 15時 3Q
日本ケアサプライ 16時00分 2Q
11月1日 オリックス 15時 2Q
11月2日 東ソー 13時 2Q
三菱商事 13時30分 2Q
GSIクレオス 14時 2Q
KDDI 15時15分 2Q
       
  銘柄 時間 種別
11月6日 伊藤忠商事 13時 2Q
九州リース 15時30分 2Q
11月7日 稲畑産業 14時 2Q
NTT 14時00分 2Q
ヤマハ発動機 15時 3Q
ジャックス 15時 2Q
アサンテ 15時 2Q
JR九州 15時20分 2Q
11月8日 ウィルグループ 15時 2Q
ENEOS 15時 2Q
みずほリース 15時 2Q
中央倉庫 16時 2Q
11月9日 住友倉庫 13時20分 2Q
INPEX 15時 3Q
11月10日 三菱HCC 15時 2Q
11月14日 三井住友FG 15時 2Q
三菱UFJ 16時30分 2Q
11月17日 東京海上HD 15時 2Q

 

前回、7月末からの決算シーズンでは多くの企業が第一Qでしたから、業績の上方修正はあまりなく、追加の株主還元をする企業はほとんどみられませんでした。印象的だったのは中間決算を迎えてた12月権利銘柄ですかね。INPEXだったりヤマハ発動機が増配したのはインパクトがありました

 

今回は多くの企業が中間決算を迎えるので、追加の株主還元に期待したいところです。特に円安による為替益の上振れは容易に想像が付きます。150円付近で安定していますから、増益や上方修正、増配なんかを発表するのではないでしょうか

 

保有株では総合商社やコマツ稲畑産業、ジャックスあたりは還元を期待しているところです。また、先日三和HDが決算を待たずに上期業績の上方修正を発表しました。配当は変更していませんが、もしかしたら増配もあるかなぁと期待するところです

(出典:三和HD HPより)

決算跨ぎ等について

前回、7月末からの決算はちょうど日経平均も高値を追っている時期でしたから、日本株がイケイケの時でした。決算シーズンを終えた直後に株価が下落してはいましたが、8月下旬からは再度上昇していましたから絶好調の時期でしたよね

 

対照的に、現在の日経平均は下落基調にあります。世界情勢も緊迫していますし金利政策の変更も考えられますから、いつ暴落が起きてもおかしくないかなと思います。雰囲気は全然違いますね

 

そんな中で決算を迎えるわけですが、数字が良かろうと悪かろうと株価がどう動こうと長期投資においてはそれほど関係ないですよね。3ヶ月ごとの決算が長期投資に与える影響は軽微であるでしょう。景気にはサイクルがありますから、いい企業もあれば振るわない企業もある。事業投資している段階であれば成長にも時間がかかりますし、焦らなくていい

 

状況は変わっていきますが、永続する企業を保有しているのであればいずれ業績は戻しますし、日本株の株主還元の流れは今後も継続すると考えるのが普通なのかなと思います

 

よく“決算跨ぎ”とか“決算プレイ”とか“決算ギャンブル”といったワードを見かけますが、止めといた方がいいんじゃないかなと。決算を受けて株価がどっちに動くかなんてわかりませんし、値動きが荒くて難易度が相当高い印象です。ちなみに私は投資1年目に決算プレイをして3万のマイナスを出しました。以来そういうことはしないようにしてます

 

そんなことをしなくても長期的に保有していれば資産形成は着実に進んでいきますから、難しい判断をする必要がないようにしてお財布にも精神的にも優しい投資をしていきたいと思うところですね

 

ひとまず今期は為替の利益が業績を押し上げるケースが多いでしょうが、それも一過性のものですから下期にどうなってるかわかりません。どうなってもブレないようどっしり構えておきたいものです

最近の投資について

ここ2週間ほど、ウィルグループと積水ハウスしか購入していません

 

以前と変わらずウィルグループは単元での優待獲得を目指してコツコツと投資を続けていきたいと思います。現在20株になりました。進捗率20%ですからまだまだですね

 

積水ハウスは大型株で唯一と言っていい利回り4%台銘柄と言えるかなと感じています。まぁJTは5%台ですが。配当下限の110円で見ていた方が無難ですから、2750円で買えば利回り4%を確保できるのでいいなと思ってます

 

ですが理想通りにはいかないですから、配当118円の利回り4%である2950円を目安に一株投資を継続していこうかなという考え。おそらく今期は118円出してくれるだろうと推測してますので問題ないかなと思うところです

 

その他、アステラス製薬や全国保証は株価が軟調で気になってます。株価が下落して利回りが上昇していますし、実質累進配当ですから減配の心配しなくてよく、営業利益も高く業界首位級ですからいい感じですよね。投資対象として魅力的ですし、あとは自分のキャッシュと配当利回りに納得できるタイミングが合えば投資したいですね

 

 

日経平均は一週間で約1000円下落しています。10/4に一時30500円を割れたところから急回復してまた下落。ボラが高いですが、時価の変動はたいして関係ありません。相場は荒れ模様ですが、配当金を積み上げていく視点で投資を続けていきます。なんだかんだ言っても決算シーズンは楽しみですね

 

 

今後も定期的にブログ更新していきます

Xもよろしくお願いします

 

 

kooonyaaa.hatenablog.com