20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

INPEXに3年振りに再投資と最近の投資状況について

「ソファーで寝落ちする子猫ちゃん | フリー素材のぱくたそ」の写真

INPEXに投資しました。タイトルの通り“再”投資です

その他、最近の投資状況についてです

 

INPEXに再投資

6/27、権利付最終日にINPEXに投資しました。新規投資ではなく再投資です

 

と言うのも、株式投資を始めた2020年に株価650円程の取得単価で100株保有していました。今考えても超お宝株なのですが、この年の12月に500円台で損切りしています。2021年に入り株価が上昇、なんて馬鹿なことをしたんだと後悔しました。保有していればトリプルバガー付近で取得利回りは10%を超えてましたからね。私の最大の失敗です

 

そんな因縁(?)のあるINPEXですが、当時の取得単価である650円の株価で買える機会は今度どれぐらいの確率であるのか、配当下限とする30円まで減配したとしてもそこまで下がるのかと考えると、ほとんどないと言っていいなと思います

 

また、以前から6月権利銘柄を増やしていきたいと考えており、INPEXを選択肢から外すのはおかしいなと思い、いい加減どこかで投資しなきゃないけないという気持ちでいました

 

そして権利付き最終日に思い切って購入。と言ってもお金があまりないので100株は無理でした。せめて1割をと思い10株購入しています

 

権利付き最終日というとイメージとして権利取りで株価が上昇し、翌日の権利落ちで株価が下落するというのがありますが、実際のところそんなに下がらないこともあるよなぁと感じています

 

例えば3月の権利付近では株価がそれほど下がらず、その後日経平均が3万円を突破するなどして株価はぐんぐん伸びていきました。今の堅調な相場を見ていると、今回もそうなるんじゃないかなと考えていました

また、あまりに株価が下落したら配当金と相殺させて損益通算して税金を取り戻し、新NISAで買い直せばいいやとも考えました。いずれにしても購入することが分の悪い賭けだとは思わなかったですね

 

INPEXについて

INPEXの最大の特徴はやはり黄金株の発行じゃないでしょうか。政府相手に黄金株を発行していて、これは日本企業で唯一、INPEXのみです

 

そして黄金株を保有している政府は、一株だけで株主総会の特別決議で拒否権を行使できます。本来拒否権を持つためには株式総数の1/3を保有する必要があるのですから、圧倒的な権力を政府が持っています。国策会社といっていいんじゃないでしょうかね

 

2022年は営業利益が一兆円を超えています。価格の上昇や為替の影響もあり過去最高の業績でした。また、石油から天然ガスへのシフトも利益率の向上も寄与しているようです。石油はアラブ首長国連邦に収める外国法人税が異常に高いので、天然ガスの方が利益率が高いですね。また、脱炭素化にも天然ガスへのシフトは有効です。石油より天然ガスの方がCO2を排出しませんからね

 

さて、2023.12期は純利益2700億円を予定としていましたが、第一Q決算を終えた時点で既に上方修正を発表し3000億円としています。それでも既に第一Qで1500億円以上稼いでいますから、期中での上方修正や増配を期待してます

 

実際、前回の決算説明資料には中間決算での追加還元を示唆した文言があります

(出典:第一四半期決算説明資料)

さらに、6/27には日経新聞にて「追加還元350億円の余地」という報道もありました。PBRの向上も意識しているようですから、中間決算での還元はあるかなと思っています

 

配当下限は30円としていますから、もちろん減配する可能性もあります。ですが、ここ10年を見ても減配したのは2020年のコロナショック時だけ。配当政策に関しても“安定的な配当を基本としつつ、業績の成長に応じて株主還元を強化する”とありますから、それほど減配を気にしなくてもいいのかなと思っています

 

なんにせよ、日本の資源インフラを支える重要な企業です。黄金株の発行や外国法人税の高さにやや納得できない部分があり、結果的に投資のタイミングが遅れた格好となりました。これからコツコツと株数を積み上げていきたいと思います。現在13株、できるだけ買い集めたいなぁと思いつつ、焦らずコツコツ行きます

 

その他、最近の投資状況について

INPEX以外には三菱HCC、AREホールディングスをコツコツ買っています。

 

AREホールディングスはアサヒHDから名前が変わりました。そういえば変わるって資料に書いてあったのを忘れていたのでちょっと驚きました。相変わらず持ち株で唯一の含み損ですから心理的に買いやすく、毎日一株投資を続けています

 

三菱HCCも飽きもせず一株投資を続けています。あと7株ほどの購入で400株になります。その先もまだまだ買っていく気持ちですが、やはりキリが良いと嬉しいですね

 

権利落ちに安くなれば住友林業JTを買いたいなぁ何て考えていましたが、結局あまり下がらずにいます。とりあえずINPEXを買い集めつつ、安くなれば7月権利の積水ハウスや9月権利銘柄をコツコツと積み上げていきたいと思います

 

それから、やはりNTTの分割はインパクトがありましたね。私の世帯での保有株数が一気に2900株に増えました。切りよく3000株にしたいと考えています。株価は大体170円、缶ビール一本飲むよりもNTTに投資した方が経済的で健康的です。毎日NTT貯株を始めようかな、なんて思ったりしますね。なんにせよ、投資資金の捻出と継続をこれからもがんばっていきます

 

 

今後も定期的にブログ更新していきます

Twitterもよろしくお願いします

 

kooonyaaa.hatenablog.com

kooonyaaa.hatenablog.com