20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

【23.3Q】コマツ・伊藤忠エネクスの決算振り返り&感想

持ち株決算振り返り&感想記事です。今回はコマツ伊藤忠エネクスについてまとめました

 

【】内は証券コード、()内は1/31時点の配当利回りです

 

【6301】コマツ(3.39%)

・第3四半期類家の連結経常利益は4302億円

・通期の予想経常利益に対する進捗率は84.5%

 

〇感想

前回の決算で上方修正&5円増配を発表して喜ばせてくれたコマツですが、第3四半期単体でみても営業利益は過去最高となりました。今年に入ってから営業利益率が向上していますね。前回の決算でもありましたが、販売価格の改善と為替が利益を押し上げたようです。投資をしてないとなかなか普段は感じませんが、為替って本当に大きいんですね

(引用:決算説明資料)

 

主力事業である建機の地域別売り上げを見てみると、不動産市況の悪化による経済活動が停滞し始めている中国と、戦争による制裁を受けているロシアで大きく減益しています。この二つは仕方ないですかね。それ以外は順調に見えますが、ヨーロッパでは為替益が無ければマイナスです。エネルギー価格が高止まりし、金利も上昇しています

(引用:決算説明資料)

 

下期の為替について、1ドル135円としていますが、いつになったら円高になるんでしょうね。中間決算でも上方修正しましたが、次回の決算でも上方修正がくるかもな、なんて考えられますよね

 

一方で、前期に比べ建機需要はマイナスになりそう。これも前回決算で言われていました。需要が落ち、為替も円高に振れた時の株価がどうなるかは気になるところです

(引用:決算説明資料)

 

株価は昨年9月に4500円まで上昇しましたが、前回の決算以降株価は軟調です。他の銘柄に比べ株価はあまり上がっていないように感じます。コマツに関しても新NISAで投資したいと考えている銘柄です。機会があれば実行したいですね

 

【前回の決算振り返り記事】kooonyaaa.hatenablog.com

 

【8133】伊藤忠エネクス(3.28%)

・第3四半期累計の最終利益は前期比22.6%増の132億円

・通期計画の135億円に対する進捗率は98%

・売上収益を9700億円に下方修正

 

○感想

決算と同時に業績修正のお知らせが出ました。売上収益が1兆2000億円から9700億円へ19.2%の下方修正です。その理由が“業績予想策定時の集計誤りがあったことが判明”ということです。計算ミスということですが、原油価格の下落に伴う販売価格の下落もあったとのことですね。まぁ誰にでも間違いはありますよね

(引用:業績修正のお知らせ)


第3四半期決算ですが、すでに通期計画にほぼほぼ到達している状態。ここから赤字にでもならない限り上振れるでしょう。伊藤忠エネクスは毎年本決算に前期配当を増額するのが通例化しています。次の本決算でもほぼほぼ増配が来るんじゃないかと思っています

 

今期からスタートした新中期経営計画の株主還元政策は、“連結配当性向40%以上を強く意識した上で2024年度までの累進配当制度を実施”としています。増配し配当下限が引きあがるなら嬉しいですね

 

さて、業績ですが、4つの事業のうちカーライフ事業と電力・ユーティリティ事業がけん引していますね。カーライフ事業ではカーライフステーション数が年々減少していますが、その跡地を売却したことによる一過性の利益があったということ、電力・ユーティリティ事業では第1四半期にメガソーラー売却による一過性利益があったことが要因ですから、来期以降の業績がどうなるかは気になるところですね

(引用:決算説明資料)


個人的にですが、エネクスのカーライフステーションを日頃から利用し給油しています。ガソリン価格が安いしLINEクーポンもあるし、セルフなのに店員さんが外で立っていて接客も丁寧だし、楽天ポイントが曜日によって5倍になるなんてこともあります。店舗数が減少しているのは残念ですが、経営の判断として仕方ないですかね

 

その年によって各事業に好不調がありますが、トータルで見ると毎年最高益を続けている企業です。中期経営計画が出て以降は株価が上昇し、PBRも1倍を超えて利回りも低下しました。100株しか保有出来ていないのが残念ですね

 

【前回の決算振り返り記事はこちら】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

まとめ

今回はコマツ伊藤忠エネクスについてでした。どちらも景気敏感な銘柄だと思いますので、株価が大きく下落したときに購入出来たらいいなと思っています

 

特にコマツはコロナで購入した70株をそのまま保有し続けて今に至ります。いい加減最低1単元保有ぐらいにはしたいと思っているのですが、なかなかタイミングが難しいですね

 

最近の株価は高値圏で配当利回り4%もなくなってきました。とはいえ、焦ってもろくなことが無いですし、そもそも資金に余裕があるわけでもないので、長期的に投資を続けていけるように気を付けていきたいと思います

 

 

kooonyaaa.hatenablog.com