20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

【振り返り】株式投資を始めて丸3年が経ちました│資産と年間配当金の推移と3年間続けて感じること


タイトルの通りです。2020年3月に株式投資を始め、2023年3月で丸3年になりました。今回は、3年間の振り返りと思うことをまとめていきたいと思います

 

株式投資を始めて3年が経ちました

2020年3月にコロナショックをきっかけに株式投資を始めました。株価が急落しているので「これははじめ時かも?」と思い、ネオモバイル証券でオリックスを100株買ったのがスタートです

 

下記は私の記憶に残っている当時のリアルタイムで見ていた株価の印象です。当時は何もわかりませんでしたが、今考えても始めたタイミングは最高でした

 

JT 1950円

三菱UFJ 420円

三菱商事 2250円

三井住友FG 2700円

オリックス 1200円

東京海上 4800円(株式分割前)

 

どう考えても破格の株価ですね。ただ、当時の雰囲気は初心者ながらに悲壮感を感じており、素人だから何も考えずに買っていましたが、今この状況になったら不安は感じるでしょうね

 

投資初期は右も左もわからず、ひたすらブログを読み漁っていました。またTwitterアカウントも開設し情報収集をしていました。当時からTwitterでは一株投資を発信されている方が多数おり、その真似をして一株投資を発信し始めました。Twitterも3年続けていますが、今も飽きずに発信しています

 

株式投資を始めた時から配当金を目的とした日本の高配当株投資を行っていました。当時はグロース株や米国株が人気で、日本の高配当株投資はあまり人気が無かった印象です。ただ、当時から今も参考にしているブログが日本の高配当株を中心に書かれていたこともあり、あまり周囲の意見は気にしていませんでしたね

 

元々コツコツと続けていくのが性に合っており、高配当株投資が自分に合っているんだろうなというのを感じていました。すぐにお金持ちになれる投資手法ではありませんが、堅実な投資を長く続けることを意識して今日に至ります

 

また、つみたてNISAも2020年から開始、iDeCoは以前から始めていましたが金額を増やしています。現在は夫婦のつみたてNISA&iDeCoで毎月約10万円、それ以外に高配当株にコツコツと投資をしています。

よく「どうやってそんなに投資にお金を回しているんですか?」と質問を頂きますので、その詳細を下記記事にまとめています。よかったら読んでください

 

kooonyaaa.hatenablog.com

 

2023年3月時点の金融資産は1800万を超えた

私は高配当株投資を中心に発信していますが、つみたてNISA、iDeCoといった非課税口座も積極的に活用しています。それらを合わせた金融資産を毎月集計しています

 

株式投資を始めた当時は29歳、貯金は400万程でした。年収も400万程度。そこから3年経ち、現在は生活防衛資金を除いた金融資産は1800万を超えました。この間、年収はほとんど横ばいです。株式投資を始めていなければたどり着けなかった数字だと認識しています

 

当ブログは2017年から開設していますが、資産運用について本格的に記録を残し始めたのは2021年の下期からです。2021年12月に金融資産1000万を超えた時の記事が残っていました。内容は非常に薄いですね。それなりに嬉しかったはずなのですが…

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

そこから10ヶ月後の2022年9月には1500万に到達しています。当時はハーフアッパーマス層に入ったと嬉しそうに書いていますね。“ハーフアッパーマス層”というのは私が勝手に作った造語です。それぐらいにははしゃいでますね

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

また、2022年1月には“目標は2030年までに金融資産3000万”と題した記事を公開しています。この記事では、「達成確率は20%程度」と当時の私は書いています。ですが、想定よりも早いペースで資産は増えており、正直驚いています。もちろん相場の状況で資産が大きく目減りするでしょうし、なにかしらの事情で売却を迫られるかもしれません。それでも、株式投資というアセットの強さを感じています

 

現在は、2030年までの到達は“できるだろうな”という感覚を持っています。1000万を超えてからの資産の加速を肌で感じています。貯金400万の時には想像できなかった感覚です

 

【関連記事】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

年間配当金額はもうすぐ50万

高配当株投資を中心に資産運用を実践していますが、その目的は“配当金の最大化”です。具体的には、年間の手取り配当金120万円、一月に均すと月10万円の配当金を受け取れる状態を作ること目標にしています

 

現在の年間配当金予想は499,579円です。この記事を公開する前に50万円に達していたかったのですが、惜しくも届きませんでした。記事の構想ではPFの紹介をしたかったところなのですが、年間配当金が50万に到達したら別途記事にてPF紹介をしたいと思います

 

追記:年間配当金が50万に達しました。PFは下記記事にて紹介しています

kooonyaaa.hatenablog.com

 

 

仮に50万だとしても、税引き後では40万です。目標に対する進捗率は33%。まだ半分にも達していません。ですが、受け取れる配当金は年々増加しています

 

初年度となる2020年は69,508円、2021年は166,923円、2022年は325,856円、仮に2023年の手取り配当金が45万円程度と仮定するならば、累計の配当金額は100万を超えることになります

私は収入が低く、投資資金が潤沢にあるわけではありませんが、“一円でも多く投資に回し、一株でも多く株数を積み上げる”ということを普段から意識しています。労働収入から倹約して投資に回し、配当金も全て再投資しています。企業が増配すれば、積み上げた株数分年間配当金も増幅していきます

 

このサイクルを続けていけば、月10万円は到達できるだろうと感じています。高配当株投資は地道な投資手法ですが、前述した通り私には合っています。これからもコツコツと継続していきたいと思います

 

【2021年の累計配当金】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

【2022年の累計配当金】

kooonyaaa.hatenablog.com

 

株式投資を始めて、人生が少し良くなった気がしています

ここからは株式投資を始めて実感していることをダラダラと書いています

 

私は介護士として勤務しています。好きな仕事ですが、給与水準は上がりにくく、昨今のインフレはモロに実質賃金の目減りを感じています。投資を始める以前は低く上がらない給与水準に焦りを感じていました。頑張っても上がらない給与に仕事のモチベーションも低下し、辞めてしまおうかと思うことも何度もありました

 

私自身は欲求が少なくお金がなくても生きていけますが、小さい子供が二人いる為に将来のことを考えると閉塞感があり、仕事が辛いと感じている時期がありました

 

株式投資を3年続けて思うことは、「介護士が大きな資産を築くには株式投資しかない」ということ。そして「いずれ金持ちになると信じて続けること」が何よりも大事だということです

 

3年前と比べ、明らかにお金に対する不安はなくなっています。そして仕事を嫌になることも極端に減りました。人生にはお金よりも大切な事はありますが、やっぱり生きていくうえでお金は生活の基盤です。労働収入が上がらないなら、収入の柱を確保する必要性はやはりあると感じます

 

去年、手取り配当金が30万を超えましたが、明らかに見える景色が変わりました。なにせ私の月給よりも大きな金額です。12ヶ月しかないのに13ヶ月分の給与をもらった感覚です

 

特別FIREを目指してはいませんが、お金を気にせず好きな仕事を続けられる状態を作ることは全ての人にとって重要でしょう。何より、資産形成の過程が楽しいですね。相場は浮き沈みがあり、最近は資産が6桁動くこともあります。ですが、「いずれ金持ちになると信じて続けること」を意識していれば不安になることもありません

 

今月から投資家として4年目になります。まだまだ分からないことがたくさんありますが、日々学んで発信を続けていきたいと思います。頑張ります

 

 

今後も定期的にブログを更新していきます

Twitterもよろしくお願いします

 

kooonyaaa.hatenablog.com