20代で知りたかったお金と人生のこと.com

年収400万の介護士でも資産形成できると信じて投資に励んでいます

投資雑記

子供と資産形成について

普段から主に高配当株投資について発信していますが、私は2児の父親でもあります 今回は、子供と資産形成について書き綴っていこうと思います 出産って大変ですね 子育てって大変ですね 子供が一緒にいてくれる時間ってあとどれくらいだろう 資産形成のため…

“PBR1倍割れにメス”について│日本電気硝子を単元化と最近の投資状況

“PBR1倍を割れている企業に東証がメス”なる報道が話題です。最近はバリュー株の株価が上昇し、人気になっているようにも感じていますが、この報道が材料として大きいのではないかと思う次第です 今回はこの報道と最近の投資状況についてまとめていきたいと…

【資産3000万円】年収350万円の介護士(妻子持ち)がどのように投資をしているのか超具体的に解説します

年収350万円、妻子持ちの介護士がどうやって資産形成をしているのか、ブログやXではありのままの様子を発信するように努めています ですが、時に私の発信を不思議に思われる方もいるようで、「どうやって投資にお金を回しているんですか?」という質問がよく…

日本電気硝子、住友林業、三菱HCキャピタルへ1株投資と単元未満株の保有について

最近の投資状況と保有している単元未満株についてまとめていきたいと思います 日本電気硝子、住友林業へ追加投資 三菱HCキャピタルを購入 単元未満株の銘柄について 日本電気硝子、住友林業へ追加投資 日本電気硝子は昨年からコツコツと買い続けています。ネ…

【現実】資産形成に近道も美味しい話もない│時間軸を長く持つことと投資スタイルについて

高配当株投資を始めたのが2020年3月なので、もうすぐ丸3年になり4年目を迎えることとなります。ほぼ同時期にTwitterもはじめ、自身の投資や学んだことをアウトプットする場として活用してきました その中で資産形成に対する考えや思うことについて、つら…

【10銘柄】持ち株決算振り返りと感想を超ざっくりと【2/6~2/10】

配当金の最大化を目指して高配当株投資に励んでいます 前回17銘柄の決算振り返り記事を出しました。個人的な雑感だったのですが、多くの方に読んでいただき嬉しく思います kooonyaaa.hatenablog.com さて、今回も発表された決算を超ざっくりと感想を交えて…

【17銘柄】持ち株の決算を振り返り、あと感想を超ざっくりと【1/30~2/3】

配当金の最大化を目指して高配当株投資に励んでいます 持ち株の決算が1/30から始まり、2/3時点で17銘柄発表されています 今回は超ざっくりと決算振り返りと感想をまとめていきたいと思います ※()内は2/3時点の配当利回りです 【2393】日本ケアサプライ(4.41…

横河ブリッジホールディングスを単元化と最近の投資状況について

タイトルの通り、横河ブリッジホールディングス(以下、横河ブリッジ)を単元化しました その他、最近の投資状況についてです 横河ブリッジを単元化 横河ブリッジの最新決算について 最近の投資状況について 横河ブリッジを単元化 2022年10月に横河ブリッジに…

【株メンタル】保有効果バイアス、アンカリング、フォンレストルフ効果、ギャンブラーの誤謬について

“株メンタル”という書籍を読み、過去記事でプロスペクト理論や行動心理学におけるバイアスについて紹介して来ました 【過去記事】 kooonyaaa.hatenablog.com kooonyaaa.hatenablog.com 今回は保有効果バイアス、アンカリング、フォン・レストルフ効果、ギャ…

【PF紹介】年間配当金が48万円を超えました│感想と投資状況について

年間配当金が48万円を超えたので感想とPF紹介をします あとは最近の投資状況についてまとめています 年間配当金が48万円を超えました PF紹介 最近の投資状況と相場について 年間配当金が48万円を超えました 2020年3月のコロナショックで日経平均が大きく…

【株メンタル】認知的不協和バイアス、メリット拡張バイアス、コンコルド・バイアスについて

株メンタルという本を読み、以前記事にて“プロスペクト理論”について書きました。 記事では、損失回避性バイアス、感応度逓減性バイアス、参照点依存バイアスについてまとめています 【過去記事】 kooonyaaa.hatenablog.com 書籍には上記以外にも個人投資家…

最近の投資状況とインフレについて│現状維持で留まることのリスク

最近の投資状況とインフレについて個人的な考えをまとめました 最近の投資状況について インフレが家計を直撃してます 実質賃金は目減りしていく 株式を保有することの重要性をひしひしと感じる 私がお金持ちになるには株式投資しかないと思う 最近の投資状…

【株メンタル】プロスペクト理論についてまとめ│損失回避性バイアス、感応度逓減性バイアス、参照点依存バイアスについて

上岡正明氏著“株メンタル”という書籍を読みました。非常に面白かったです。今回は書籍の中で紹介されていた“プロスペクト理論”について紹介していきたいと思います プロスペクト理論 損失回避性バイアス 利益よりも損失のほうが大きく感じる 感応度逓減性バ…

ジュニアNISAで一株投資と最近の投資状況│高配当株PFが1100万円に到達した感想

2023年に入りましたが、変わらず1株投資を続けています。ですが、今年は積極的にジュニアNISA口座から投資を始めています あと高配当株PFが1100万円を突破しましたので、感想を書いていきます ジュニアNISAで一株投資を実行しています 最近の投資状況 高配当…

アサヒHD、住友倉庫を単元化|大発会を迎えてからの投資状況について

最近の投資状況です。アサヒHD、住友倉庫を単元化しました。そのほか、大発会からの投資状況をまとめました アサヒHDを単元化 住友倉庫を単元化 大発会を終え、今年一年が始まりました アサヒHDを単元化 1/4にアサヒHDを5株購入し、これで100株…

【15年連続非減配】三和ホールディングスに新規投資│グローバルな安定高配当株【優待あり】

三和ホールディングス(以下、三和HD)に新規投資しました。普段は一株投資でコツコツと買っていく私ですが、今回は100株での単元購入を実行しています 今回は三和HDについてまとめていきたいと思います 三和HDとは マーケットシェアについて 事業セグメントと…

【抱負】2023年の投資と目標、投資基準と具体的な銘柄について

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします 今年一年の投資について考えをまとめていきたいと思います 2023年の投資方針について 具体的な数値目標について 投資基準について 具体的な投資銘柄について 投資4年目になる自身について…

【22年末PF紹介】2022年の資産推移と一年の振り返り│読者・フォロワーの皆様へ

2022年の資産推移と大納会後の高配当株PF紹介。あとは一年の振り返りです 2022年の資産推移 2022年末の高配当株PF 一年を振り返って 読者の皆様へ感謝 2022年の資産推移 今年から貯蓄を除く金融資産(個別株・投資信託)を毎月記録に残すようにしています。202…

住友林業に新規投資│事業内容、将来性、株主還元について【脱炭素銘柄】

12/28に住友林業に新規投資しました。一株から買付けし始めましたが、コツコツと買っていこうと思います 今回は住友林業についてまとめていきたいと思います 住友林業について 事業セグメント 脱炭素化というメガトレンドが追い風 将来性について 財務状況 …

金利上昇を受けた最近の相場と積水ハウスに1株投資&損出しによる節税について

最近の投資状況と相場について考えをまとめていきます。また、損出しを実行したことについてもまとめました 最近の相場について思うこと 積水ハウスに一株投資 損出しについて 最近の相場について思うこと 比較的株価が堅調に推移しており「今年はこのまま終…

2024年から始まる新NISAを踏まえた2023年の投資方針について

新NISA制度が話題です。12/23に令和5年度税制改正の大綱が閣議決定され、新NISAが2024年1月から適用となりました (出典:令和5年度税制改正の大綱における金融庁関係の主要項目について:金融庁) さて、Twitterでは新NISAの話題が後を絶たず、私にも質問が…

日本の連続増配記録を持つ企業と最近の一株投資について

最近の投資状況について紹介していきます。あとは連続増配銘柄についてです 住友倉庫、日本電気硝子に一株投資を継続中 12月の権利について 連続増配銘柄について 住友倉庫、日本電気硝子に一株投資を継続中 最近の投資状況です。住友倉庫と日本電気硝子に一…

2022年の累計配当金額と12月の配当金一覧│日経新聞への掲載と書籍について

12月の配当金が出そろいました。ゆえに2022年の配当金総額が確定したのでその紹介と、あとは日経新聞に私がちょこっとだけ掲載されたのでそのことについてです 12月の配当金について 2022年の配当金額 日経新聞に掲載された件について 12月の配当金について …

住友倉庫の四季報での減配予想に対する個人的な考え

Twitterでは日々私の投資について発信しております。最近は株価下落に伴い住友倉庫を購入しているのですが、最近「減配するのですか?」「どう思いますか?」といった質問を頂きます 今回は住友倉庫について考えをつらつらとまとめていきたいと思います 四季報…

2020年から始めた高配当株投資、税引き後の配当金が累計50万を超えました

2020年から始めた高配当株投資ですが、2022年12/4時点で手取り配当が50万を超えました 累計配当金額が50万円を突破 人生が良くなりつつあることを実感している 今すぐお金持ちになれなくてもいいが、10年後に小金持ちになりたい 最近の投資状況について 累計…

高配当&株主優待銘柄80社と気になる銘柄│株主優待について思うこと

2020年3月より高配当株投資を実践しています。今回は高配当株&株主優待についてまとめていきたいと思います 高配当&株主優待80銘柄 保有株&気になる銘柄 株主優待が廃止になっても保有していたい企業に投資する 高配当&株主優待80銘柄 私の長期目標…

ティーガイア、三洋貿易、サムティを売却│最近の相場について思うこと

最近の投資状況です。ティーガイアを100株売却、三洋貿易を16株売却、サムティを40株売却しました ティーガイアを100株売却 三洋貿易、サムティを売却 最近の相場について ティーガイアを100株売却 11/21の月曜日にティーガイアを100株売却しました。買値が1…

持ち株の決算による年間配当金の変動と売却を検討している銘柄について│保有銘柄数について思うこと

持ち株の決算が全て終了したので簡単な感想と、持ち株の保有数について考えていることをつらつらとまとめていこうと思います 決算の感想 年間配当金の変動について PFの保有銘柄数について 売却を検討している銘柄について 決算の感想 持ち株の決算が終わ…

【2022年】総額273.6万円の非課税枠への投資が完了しました│つみたてNISA、iDeCo、ジュニアNISAへの投資について

税制優遇制度を積極的に活用することを“アセットロケーション”といいます。私もこの意識で投資を行っています 2022年はつみたてNISA、iDeCo、ジュニアNISAの非課税枠をフル活用しようと決めていましたが、11月も下旬に差し掛かったところでようやくジュニアN…

東ソーに100株投資と決算について│日本ケアサプライ、横河ブリッジHD、アサヒHDに一株投資

最近の投資状況です。東ソーに100株追加投資、日本ケアサプライ、アサヒHD、横河ブリッジHD、に一株投資しています。あとは決算についてです 東ソーに100株追加投資 日本ケアサプライ、横河ブリッジHD、アサヒHDに一株投資 決算に一喜一憂しすぎないよう…